
10問の九九算ドリルです。 最後にドリルの点数が表示されるとともに喋ってくれます。 答えを半角数字で入力して下さい。日経パソコン編小中学校からはじめるプログラミングの本2019年版の「しゃべる算数ドリル」を参考に、九九算に仕上げました。例えば2かける5と5かける2の答えは10ですが、意味が違うことを理解してもらうためリンゴの絵を使っています。
10問の九九算ドリルです。 最後にドリルの点数が表示されるとともに喋ってくれます。 答えを半角数字で入力して下さい。日経パソコン編小中学校からはじめるプログラミングの本2019年版の「しゃべる算数ドリル」を参考に、九九算に仕上げました。例えば2かける5と5かける2の答えは10ですが、意味が違うことを理解してもらうためリンゴの絵を使っています。